国内旅行雑記byカンカン

旅行記(一人旅中心) 大体旅行中に更新してます。見て頂けると嬉しいです。

ふらっと千葉観光・二日目 前編🚴【銚子】

 

 

 

6時間睡眠のカンカンです。

 

 

夜遅くまで調べ物をしていたのでしゃーない。

当日調査は基本

 

 

さて今日は銚子を観光します

 

 

それではチェックアウトギリギリ(10時)まで粘りホテル脱出

 

 


f:id:suyd34:20240109175539j:image

 

18きっぷ(4回目)を使い銚子へ。

 


f:id:suyd34:20240109175712j:image

 


f:id:suyd34:20240109175736j:image

 

成田にて乗り換え。

成田山新勝寺は今回はスルー。

 


f:id:suyd34:20240109175820j:image

 

到着。道中前回の記事を書いていたので車窓眺める余裕は無し。


f:id:suyd34:20240109180002j:image

 

 


f:id:suyd34:20240109180021j:image

 

 

さてまずは駅前の観光案内所にてレンタサイクルを借ります。

 

 


f:id:suyd34:20240109180046j:image


f:id:suyd34:20240109180106j:image

どーん。(2時間500円)

 

今回は予約無しで借りられたものの時間や時期によっては空きが無かったりするみたいなので注意。

 


f:id:suyd34:20240109180248j:image

 

レッツゴー

 

 

まずは銚子大橋に行きます

 

 

 


f:id:suyd34:20240109180330j:image

 

 


f:id:suyd34:20240109180353j:image

 


f:id:suyd34:20240109180416j:image

 

 


f:id:suyd34:20240109180430j:image

 

橋の入り口。

 

銚子大橋利根川を挟み千葉県銚子市茨城県神栖市を結ぶ国道124号線の橋梁 だそうです

 

全長は1209mとのことで、新潟競馬場の直線より長い(伝わらない)

 

 


f:id:suyd34:20240109180655j:image

 


f:id:suyd34:20240109180719j:image

 


f:id:suyd34:20240109180733j:image

 


f:id:suyd34:20240109180818j:image

橋の真ん中らへん。結構高いよ

 


f:id:suyd34:20240109180839j:image

 

 


f:id:suyd34:20240109180853j:image

 

渡り終え、茨城県に入城。

 


f:id:suyd34:20240109180927j:image

1分で引き返しました。

 

 

 

 

橋の往復自体はあっという間だったがとても心地良かったです。最初は顔が冷たいな〜と言った感じだったがすぐに慣れました。

 

しかもこのレンタサイクル、電動アシスト付きなので勾配も割と楽に登れます。

 

 

自転車に乗るのは1年4ヶ月ぶりくらい(2022年夏・沖縄)だがあの時は電動アシストなどなかった上に酷暑だったのでとてもキツかったのを思い出した…

 

自転車で爆走?沖縄放浪記!Part9【那覇】 - 国内旅行雑記byカンカン

 

あの時に比べればどうって事ないです。

 

 

 


f:id:suyd34:20240109181553j:image

 

銚子駅の方まで戻り、そのまま屏風ヶ浦へ向かいます。京急とは関係ないです、多分

 

 


f:id:suyd34:20240109181715j:image

 

 

 


f:id:suyd34:20240109181730j:image

 

 

 


f:id:suyd34:20240109181750j:image

 

 

 

 


f:id:suyd34:20240109181816j:image

 

 

 

 


f:id:suyd34:20240109181840j:image

 

走っててこういう廃墟や人気のない建物が非常に目立つ

 

 


f:id:suyd34:20240109181946j:image

 

 


f:id:suyd34:20240109182014j:image

 

 

 


f:id:suyd34:20240109182033j:image

 

 

 


f:id:suyd34:20240109182107j:image

あの伊能忠敬先生も訪れた事がある?らしい

 

 


f:id:suyd34:20240109182138j:image

 

到着。

 


f:id:suyd34:20240109182211j:image

その辺に自転車を停め、いざ屏風ヶ浦

 


f:id:suyd34:20240109182306j:image

 


f:id:suyd34:20240109182326j:image

ひえっ

 

 


f:id:suyd34:20240109182353j:image

 

テトラポッド埋まってて草

 

 

 


f:id:suyd34:20240109182427j:image

 


f:id:suyd34:20240109182440j:image

 

 


f:id:suyd34:20240109182506j:image

 


f:id:suyd34:20240109182535j:image

 

 

 


f:id:suyd34:20240109182554j:image

はえ

 

 


f:id:suyd34:20240109182624j:image

 

 


f:id:suyd34:20240109182709j:image

 

 

 


f:id:suyd34:20240109182728j:image

 

 


f:id:suyd34:20240109182748j:image

 

 


f:id:suyd34:20240109182805j:image

 

 

地球を感じました(意味不明)

 

 

 

 

続いて隣接している「世界一ちっちゃな水族館」さんへ
 
 


f:id:suyd34:20240109183042j:image

 


f:id:suyd34:20240109183111j:image

 

※正式名称です

 

スタッフさんによるとイルカ&クジラウォッチングを運営している銚子海洋研究所が副業(?)で始めたらしい。

そのスペースはわずか19坪だという

 

 


f:id:suyd34:20240109183322j:image

入るやいなやアマガミシリーズの七咲逢がお出迎え。(私のアマガミの推しです)

 

千葉は結構アニメの舞台になってたりするが(俺妹、俺ガイル、弱ペダetc…)アマガミSSもそうでしたか。

 

アニメが2010年と聞いて震えている…が長きに渡り街が賑わうのは良い事です

 

 

 

入館料300円(安っ)を支払い展示エリアへ

写真取り放題とのことで遠慮なく撮りました


f:id:suyd34:20240109183730j:image

 


f:id:suyd34:20240109183838j:image

ヒトデとかいろいろ

 


f:id:suyd34:20240109183906j:image

 


f:id:suyd34:20240109183923j:image

 

 


f:id:suyd34:20240109183953j:image

 


f:id:suyd34:20240109184013j:image

 

 

 


f:id:suyd34:20240109184035j:image

 


f:id:suyd34:20240109184053j:image

シロナガスクジラのヒゲ

 

 


f:id:suyd34:20240109184221j:image

 

 

 

っていう感じでした

 

コンパクトながらしっかりと管理が行き届いていて良い水族館でした。

丁度この時期クジラウォッチングが出来るようなのでいつかまた来るかもしれません

 


f:id:suyd34:20240109184919j:image

 

スタッフさんがとても親切で色々な話をしてくれました。(客が自分だけで暇だったのかもしれない…)

 

感謝の気持ちも込めつつお土産にシーグラスを購入

 

 

 

それでは銚子駅へと戻る。

 


f:id:suyd34:20240109185107j:image

 

 


f:id:suyd34:20240109185132j:image

しょうゆ工場。そういえば千葉は醤油も有名でしたね

 


f:id:suyd34:20240109185216j:image

銚子駅に到着し、自転車を返却。

 

 

以上!これにて前編は締めます

 

 

ちなみに自転車での走行距離は11〜2kmだったようです(Google先生の履歴より)

 

 

後編は銚子電鉄を使い終点の外川まで行った後鉄道駅沿線を練り歩いて帰ってくるという無謀な計画です。

 

 

それでは!(今日中に後編も更新したい)